WhizzyTeX

WhizzyTeXとは, LaTeXドキュメントのインクリメンタルビュー(要するに 入力する片端から視覚化されるわけです)のためのEmacsマイナーモードです. tarballにはEmacs/XEmacsのマイナーモード, (bash)シェルスクリプトデーモ ン, そしてLaTeXマクロが同梱されています. 当初はUnix用に開発されており, gvやxdviとともに使うこともできますが, 一番良いのはActive-DVIとともに使 うこと, だそうです.

で. ここにCygwin下で使う方法が載っていたので, 設定してみようかとも思い ます. このページではcoLinuxおよびCygwinでのWhizzyTeXの利用を紹介しよう と思います.

coLinuxでの利用

apt-getするだけでOK1.

apt-get install whizzytex advi ttf-kochi-gothic ttf-kochi-mincho
.emacsに
(setq whizzy-load-factor 0.1)
を追加した上で, 編集するLaTeX文書の末尾に
%; whizzy chapter -initex iniptex -latex platex -fmt platex
を書いておきます. あとはM-x whizzytex-modeでadviが起動してインクリメン タルビューが機能します.

ちなみに/etc/advi/jpfonts.confを

min Mincho /usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-mincho.ttf
goth Gothic /usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-gothic.ttf
に修正しておかないと日本語が表示されずに哀しくなります.

Cygwinでの利用

抄訳

このページの抄訳:

5. WindowsでWhizzyTeXを使う

WhizzyTeXはUnixプラットホーム用に設計されています. しかし, Marciano SiniscalchiからCygwin(1.5.5-1)を使ってWindows環境で動作するという報告 がありました. Cygwin/Xfree 4.3およびxdvi, そしてtetex 2.0.2-13を利用し たそうです.

WhizzyTeXに以下のような修正が必要です:

Cygwin/XFree86はLinux/XFree86などに比べて遅いので, 商用Xサーバを使うこ とも考えてもよいでしょう.

参考



[1] 先にTeXを入れておかないと哀しい思いをします. ここを参考にしました.