[HOME]
[VineLinux]
[J-Docs]
[Cygwin]
[Freesofts]
[GMT]
[Meadow/Elisp]
[pLaTeX/DVIOUT]
[History of This Page]
[TeX(Win32)]
[Ghostscript/Ghostview]
[Dviout 3.13]
[野鳥 1.69.2]
Creation Date:2001-10-02
Last Update:2001-12-17
Dviout 3.13
ということで, タイプセットの結果を見る/印刷するためのツール. これがな
ければ pTeX を入れる意味がないでしょう.
インストール方法
- tex313w.tar.gz を展開し, d:\programs\graph 下に移動.
- font の自動検索のため、一度 dvipsk を実行しておいてから dviout
を実行. dvipsk を実行しないまま起動すると, どこにも font がなくて悲し
い思いをします. フォント生成で"GEN:"を押せば自動生成設定をきちんとし
てくれます.
- test_a4.dvi を開いて動作チェック.
- explorerを使って.dviファイルと関連づけ.