[HOME] [VineLinux] [J-Docs] [Cygwin] [Freesofts] [GMT] [Meadow/Elisp] [pLaTeX/DVIOUT]
[History of This Page]

[TeX(Win32)] [Ghostscript/Ghostview] [Dviout 3.13] [野鳥 1.69.2]

Creation Date:2001-10-02
Last Update:2001-12-17

Ghostscript 7.03 + GhostView 4.1


(E)PSファイルを見るにはやはりこれですね. Japanize するためにpTeXに同梱 されているパッチをあてる作業もついでにやっておきましょう.

インストール方法

  1. gs703w32.exe を実行. インストール先は d:\programs\graph\gs に した.
  2. gsv41w32.exe を実行.
  3. ptex 付属の gs703-j-wapi.zip を展開し, 出てきた gs7.03 を上書き 移動.
  4. GhostView を開いて Options-AdvancedConfiure で Include Path に kanji/ を含める. 私のパスは次のようになりました.
      d:\programs\graph\gs\gs7.00\lib;d:\programs\graph\gs\fonts;d:\programs\graph\gs\gs7.03\kanji
  5. kanji/article9.ps を開いて読めるかどうかチェック.

Source for this page and macros used in this source.
Powered by nuweb
MailMe!