[HOME] [VineLinux] [J-Docs] [Cygwin] [Freesofts] [GMT] [Meadow/Elisp] [pLaTeX/DVIOUT]
[History of This Page]

[TeX(Win32)] [Ghostscript/Ghostview] [Dviout 3.13] [野鳥 1.69.2]

Creation Date:2001-10-02
Creation Date:2001-12-17

TeX(Win32) based on WEB2C7.3


当代随一のタイプセッターでしょう. TeXに慣れちゃうとワープロなんぞを使 うのは馬鹿らしくって.

インストール方法

  1. ここらへんから(もしくは webページ から)ごっそり一式頂いてきましょう. 本当は必要度に応じて要らないものも あったりしますので, どれが最低限必要なのかなどについては角藤さんのペー ジを見ておきましょう. ちなみに私は wget をつかって全部落としました(迷 惑な奴だという噂もある).
  2. texinst733 を展開. また, とってきたものをどこか(例えば c:/web2c7.3/)にまとめて置いておく.
  3. インストール先のトップディレクトリ(/usr/local)に移動.
  4. (hogehoge)/texinst733 c:/web2c7.3 によりインストール. (on Cygwin) ちなみに(hogehoge)とはtexinst733の展開先を意味しています. あ しからず.

設定

  1. autoexec.bat に以下の行を追加. でも「プログラム」→「アクセサリ」 →「システムツール」→「システム情報」の「ツール」→「システム設定ユー ティリティ」で「環境」に設定するほうがよいかもしれません.
        set PATH=%PATH%;d:\cyg\usr\local\bin
        set TEXMFMAIN=d:/cyg/usr/local/share/texmf
        set TEXMFCNF=d:/cyg/usr/local/share/texmf/web2c
  2. d/cyg/cygwin.bat に以下の行を追加. (for Cygwin)
        set TEXINPUTS=.;~/texinputs//;

Source for this page and macros used in this source.
Powered by nuweb
MailMe!