2003-10-31 Fri
* [diary]
民生部品の耐久性
民生用の部品って, 今回のような磁気嵐があった場合, 耐えられるものな
のだろうか. やはり用途とコストパフォーマンスにより使い分ける, とい
うのが正解のような. 大阪の町工場が行っているような, 小規模な人工衛
星で数を稼ぐっていう手もあるし. 何も大きくないといけないという理由
はないからなぁ. そのような分野に先鞭をつけることがこれから先の宇宙
技術の要になるかもしれないのだから, 国が積極的に後押ししてくれても
よいような. 何か国の"後押し"って, 方向性が明確でない気がする...
→宇宙実証衛星:国産1号機が露から打ち上げ 電子部品をテスト
* [diary]
衛星損失
結局断念することになってしまいました.
→環境観測衛星:「みどり2」の運用を断念 JAXA
* [byte]
新宿 高2 第8回
テーマは電気力線・等電位面, そしてガウスの法則. 授業自体はうまくいっ
たと思うけど, そもそもこの項目の並び順が好きではないので, いまいち
流れがスムーズではないような.
それにしても, 横浜が1週休みになったせいで, 明日の横浜は第7週. 内容
が前後するので頭がめちゃくちゃになりそう... 勘弁してくれ.
* [diary]
DVD+R メディア探訪
昨夜(というか早朝というか), DVD Shrink+DVD2AVI+AviUtil(+DivX)によっ
て圧縮された(1話あたり450M前後)スレイヤ○ズを購入済みの格安DVD+RW
メディアに焼こうとしたら, 誤動作しまくり. なんか全然うまく焼けない
ので, いっそ信頼のおけるメーカーのDVD+Rを購入しようかと, バイト前
にサクラヤ@新宿で物色. 結果... +Rって, とても冷遇されていることが
よく分かった. とりあえずSONY製のメディアが5枚1.6k弱. 価格はこんな
もんなんですな. 週末に二進も三進もいかなくなったら, 横浜にてこの値
段前後のメディアを購入することになるかも. とりあえずHDDの空き領域
を増やさねば...
2003-10-30 Thu
* [diary]
磁気嵐(続報)
結構あちこちに影響があるようですなぁ.
→太陽フレアの放射線が衝突, 衛星「こだま」に異常
→太陽表面:大規模爆発で人工衛星などに影響
→故障原因は太陽フレア?衛星みどり2号, 運用再開は困難
2003-10-28 Tue
2003-10-26 Sun
2003-10-25 Sat
* [diary]
日記アップロード自動化(続)
日記なディレクトリ, および~/.sitecopy/なディレクトリのパーミッショ
ンを開けとかないと死ぬことが分かった... とりあえず777にしてみた.
これでうまく動くようになったみたい. やれやれ.
* [diary]
ホテル予約(続)
親の気が変わって, 横須賀なプリンスホテルから別のホテルへ鞍替え. で,
結局最安値なところ(でもそこそこの格式は要求), かつNov. 22に空室が
あるところを探す羽目に. つかさ. これくらい, 自分でやれ. 腹がたって
つっけんどんな返答をしていたら, 逆切れされたし. ついてない. まぁ,
結局は新横浜なプリンスホテルで結着...
* [diary]
日記アップロード自動化完了(?)
chalowとsitecopyとcronを組み合わせて, とりあえず自動化が完了したよ
うに思う. あとは(コンピュータが起動していれば)6時間ごとに自動生成
して自動アップロードできるかどうか, 最終チェックをすることに. チェッ
クが完了したらcomputer sectionの手入れを徐々に進めましょうかねぇ.
2003-10-24 Fri
* [diary]
先日ハマった事件
先日"Win高速化XP+"というソフトを落として使ってみた. HDDへの遅延書
きこみを設定していたら, 一度シャットダウンして再起動したところ, 恐
怖のブルースクリーンが出てOSが上がらなくなった. 昔正常に動作した時
のレジストリを読みこんだり, 何とか立ちあがったときをとらえて再度
Win高速化XP+を起動してみたりして, ようやく復帰. でも復旧に丸一日か
かった. というわけで, この手のソフトで遅延書きこみはしないほうが良
いみたい. そしてXPのセーフモードは全然当てにならない, ということも
よく分かった.
→リンク先
* [book]
黄昏の岸暁の空(上下) <小野不由美: 十二国紀> (評価: ★★★★☆)
積ん読状態だったものを消化. 十二国の世界の条理の構築が中心テーマに
なってしまった分, 物語がこなれてないというか, 人物の魅力が薄れると
いうか. NHKの放映にこれが間にあっていれば, という話も聞かれたけれ
ど(そして時々蓬莱に再び流された泰麒がカットバックで出てたりしたけ
れど), これはアニメ化しなくて正解だったと思う. 次作でさらに発展す
れば良し, という類の, どちらかというと挿話(にしては長いが)的な巻で
はないだろうか.
* [diary]
DVD焼き スキルアップ編
S氏から長ぁ〜〜〜〜〜〜いこと借りたままになっているSFを返すべく,
片面2層をshrinkするべく努力していたのですが, ここ数日, メニューの
動作がおかしくて原因を追跡しておったのです. PowerDVD(OEM版)なアッ
プグレードをしたり, 焼き方を変えたり... 結局, 原本からしてこういう
ものなのだ(なんせメニューがカーソルでしか制御できない)という結論に
達しました.
次はDivXにて片面1層をCD-R程度の容量までshrinkさせる技法を身につけ
るべく頑張る所存.
* [diary]
lame大活躍
とりあえずHDDの容量を確保すべく, 今までwavのまま放置しているラジオ
を大量にwaveflt2とlameを使ってmp3に変換中. 容量の大きいもの(1.6Gほ
ど)から優先的に. うちにはラジオが3台あって, そのうち1台で録音した
ものはノイズがひどいため(設置した向きによる. まぁ, そもそも難聴・
難視地区だというのがある), フィルタをかけなくてはいけないのだが,
これをやるとベラボウに時間がかかって困る. まぁ, ぼちぼちやりますか.
wavだけで20Gも居座っている状況は早々に解消せねば.
2003-10-23 Thu
2003-10-22 Wed
* [purchase]
散財
LIVINにて, 宮本輝「睡蓮の長いまどろみ」, スレイド「暗黒大陸の悪霊」
を購入. 亜麻損にて「おねツイ」DVD1, 2, sketch show"LOOPHOLE"を予約.
そして「敵は海賊 DVD-BOX」を注文. BOXは6話で12kなので, お安いと思
うんだけど... どうなのだろうか.
2003-10-19 Sun
* [diary]
社員旅行
バイト先な社員旅行で箱根へ. そもそも朝9時天理ビル前集合は無謀だと
思う. まぁ, とりあえず揃ったのでバスにて箱根へ. ガイドが入社1年半
の新人で, なかなかにいぢり甲斐のあるお人. 「実は私, 箱根には来たこ
とがありません」という爆弾発言から始まった, 前途多難な旅行でした.
で, バスの中ではS先生がWinnyやらMXやらにハマってるという話で盛り上
がる. というか, 1週間かからず80Gが埋まるってのは, 人間としてどうか
と思う.
そんな会話をしつつ, 東名-小田原厚木道路を経て, 鈴廣なお食事処へ.
食事は... う〜ん. ちなみに, 土産物屋にてテレビ石およびS氏へのプレ
ゼントを入手.
で, 昼食を摂った後は箱根新道を経て関所跡へ. それにしても, まとまり
のない集団. ガイドが先頭となり移動を開始すると, とたんに行方不明者
続出. というか, ガイドの誘導についていく人が少なすぎ. 私はバンチと
バンチの間をとりもつ役になってしまい... しくしく.
その後は遊覧船に乗って, 美術館に行って... 本当はその後寄せ木細工な
店に行く予定だったのですが, 時間があわず断念. と, ガイドがナカナカ
な発言. 「綺麗な寄せ木細工は"手のつけられない"値段」だそうな. 皆で
爆笑.
で, 旅館(橘)に到着. 私の部屋は"理科部屋"だったので, 2時間ほど同室
の人たちと歓談してから宴会. つつがなく終了し(料理は... まぁ, 相応.),
その後若者部屋が修羅場になったそうな. 私は30分くらい顔を出して逃げ
てみました. で, 結局添削を持ちこんだのにほとんど進まず, 結局ダベり
続け, 夜中の3時に入浴, そして就寝... 長い一日でした.
2003-10-14 Tue
* [diary]
ペリカン屋さんに感謝
A便に失敗[2003-10-13]したので, 今日はペリカン屋さんに行きました.
ところが, 着いたのは16:30過ぎ. 集荷が16時ごろだったらしく, 途方に
くれてたら, 最終集荷前にもう一度集荷してくれることになり, 今日の便
に潜り込ませてもらえました. ペリカン屋さん, ありがとう.
2003-10-13 Mon
2003-10-01 Wed
* [diary]
DVD焼きの練習
妹が退職前に大量に持ち帰ってきたCDをデータに落としていたので, それ
らをDVDに統合することに. まだ一度も焼いたことがなかったので,
DVD+RWを焼く練習. ところが. デルなコンピュータに添付してきた ROXIO
Easy CD Creator 5 を起動し, 編集した後で, さて焼こうとしたところ,
エラー. 何と「こんなドライブ知りません」と来た. ちょっと待て. デル
が載っけたものをそのまま使ってるのに, 知らないだと?何てモンを出荷
しとるんだ... 仕方がないので, ROXIOのページからパッチデータを落と
してきてパッチ当て. 当たったかどうかよく分からなかったけど, 結果オー
ライ. ということで, とりあえずデータDVDは焼けました. ついでに生
DVD+Rを買ってきて, 準備完了.
それにしても, 映像DVDはどうやったら焼けるのでせうね.