2005-11-30 Wed
* [mixi]
HDDレコーダ復活
ようやく復活しました。VirtualRDを使って消したくない番組(24 3rd
seasonとかこないだのTRICKとか、まだ見てないやつだらけだったので)を
コンピュータのHDDに転送してから、HDDを全消去…これでようやく復帰し
ました。所要日数3日。疲れた…
そもそもこうなった原因がADAMSの受信中にキャンセル操作をしたこと。
ADAMS受信になんであんなに時間がかかるんだろう。そしてその受信中に
何で操作がほとんど出来なくなるんだろう。でもって、中断してどうして
ハングアップしたんだろう。強制シャットダウンしたら、どうしてHDDが
壊れて読み込みしかできなくなったんだろう…謎は深まるばかりでござい
ます。
これで添削に戻れる…
2005-11-29 Tue
2005-11-28 Mon
* [mixi]
HDDレコーダ故障
某T○SHIBA製のRDを愛用しているのですが。ADAMS受信中に受信をキャン
セルしたら、あっさりハングアップ。仕方がないので強制リセットをかけ
たら、あっさり壊れました。HDD。というわけで、現在読めるけど書けな
い状態。仕方がないので明日データをサルベージしてHDDをフォーマット
する予定…orz
* [mixi][book]
「パンドラの檻」(茅田 砂胡)
「クラッシュブレイズ」シリーズ第4冊目。ケリーの偽物が現れたせいで
怪獣夫婦が大暴れ(特に黒いほう)するだけでなく、ファロットコンビも大
活躍。いつも通りパワフルではあるのですが、終盤を急ぎ過ぎた感は否め
ない気がします。まぁ、もう1冊にするには足りないので、コンパクトに
収めた、という感じでしょうか。そういう意味では最大の山場が圧縮され
てしまっているので消化不良な感じがしてしまいます。
次はデル戦外伝とのことなので、そちらを楽しみに待ちましょう。それに
しても、レディガンナーのほうはどうなってしまったのでせうか…
* [mixi]
便利な裏技?
読みの分からない漢字があるときは、文字列をメモ帳などにコピーして、
文字列を選択した上で右クリック。コンテキストメニューの「再変換」
を選ぶと読みが出てくるそうな。ふむ... をを。確かに出てくる。こりゃ
便利。φ(.. )
以上、「フリーソフト」コミュからの情報でした。